こんにちは、トレンドライフ本日も元気に営業してます!
早速ですが、今日はリフレッシュして一新した扇風機をご紹介します!


昨年モデルと比較するとスッキリしたデザインになってます。
昨年までと違う点がもう一か所!
リモコンを収納できちゃうんです!


昨年モデル同様、7枚羽、1/fゆらぎ
「風がやわらかい」「長時間あたっても疲れにくい」など
大変、好評をいただいてます。
現在、お店に商品ございますので、是非、お近くにお越しの際には
お立ち寄りください!
こんにちはトレンドライフです。
少し暖かい日が続くようになりましたが、気温差がまだありますので
くれぐれも体調に気をつけてください。
先日ご紹介してドラム式洗濯機ですが節水・省エネについてのご紹介ができていなかったこともありますので、最新ドラム式洗濯機のお手入れ方法と一緒にご紹介いたします。

2010年 NA-V1700 洗濯9kg/乾燥6㎏ → 2022年NA-SLX12BL/R 洗濯12kg/乾燥6㎏ 洗濯量3kgUP!
仕様水量82L(9kg) 洗濯時間52分 →83L(12kg)洗濯時間32分 洗濯量3kg増で時短!
洗濯年間コスト8900円(水道代7900円+電気代1000円)→8800円(8000円+800円)
3kg洗濯量が増えてもコスト変わらず!
洗濯乾燥170分年間コスト36600円(水道代9400円+電気代27200円)
→ 洗濯乾燥分年間コスト15400円(水道代5300円+電気代10100円)
→ 省エネコース 洗濯乾燥分年間コスト12400円(水道代5300円+電気代7100円)
省エネコースを仕様すれば12年前商品より24200円のコストダウンです!
製品の内容もよりパワーアップしています!
・シワとり・消臭コース
・ナノイーX搭載で花粉除去・ウイルス抑制・除菌
・洗剤の自動投入
・はやふわヒート乾燥/タオルコース
・温水スゴ落ち泡洗浄
発売当初より節水やヒートポンプ機能が人気ですが
新商品も機能向上にコストダウンと魅力満載です!
さっそくですが、 自動投入のご紹介ですが 洗剤を一回一回いれなくていい!
お徳用を全部入れ!液だれ・詰め替え・入物取置からの解放(笑)



お手入れですが
①洗濯機底部にある排水フィルター



②乾燥機使用時に洗濯機上部にある乾燥フィルターのホコリを除去
③乾燥フィルター
*これが一度の乾燥で綿のように集まってます 必ず乾燥機を仕様する度にお掃除を!
もう一か所、乾燥フィルター(奥)というのがあります。それは洗濯汚れのようなものが
付着しますので洗って乾かします。
④乾燥フィルターを取り出すと、ブラシを使用して掃除する箇所があります。
こちらが慣れないため、ちょっと難しいです、、
お客様から「ブラシが落ちた!」というご連絡もよくあります(笑)
その場合は、当店でご購入の場合はすぐにご訪問させていただいてます!
他店購入の場合でも、訪問料金発生しますが、どうぞお気軽にご相談ください。
⑤最後にもう一か所!
ドラム洗濯機のドア部のゴムパッキンに洗濯時に出る洗濯くずが付着します。
そちらも洗濯する度にさらっと雑巾で拭えばすぐに汚れが落ちます。
使用時のお手入れはこれだけありますので、じっくり向き合いながらの作業になります。
慣れないの面倒じゃないかな?とか思ったりするのですが、ご購入してすぐのお客様からは「洗濯物の出し入れとか、すごく洗濯が楽になって、乾燥仕上がりもキレイでふわふわ、買い物して帰宅したら乾燥まで終わってるから、とっても楽しく洗濯できるようになって買ってよかった。」と、おっしゃっていただけます。
3月末まで特価価格商品もございますので是非ご相談ください!
☆商品が梱包してあった箱でございます 商品82kg
配達・設置も慎重に迅速に行っています。
Kさん宅のように洗濯機の設置個所のリフォームのご相談だけでも
承っていますので、興味をお持ちの場合はご相談ください!

こんにちは!
トレンドライフ本日も元気に営業中です!
今日はドラム式洗濯乾燥機についてご紹介いたします!
昨今での消費税UP~物価高~電気代の高騰など
しかもコロナ禍など消費者としては、支出について考えざるを得ない
状況だと思います。
なぜここでドラム式洗濯乾燥機のご紹介をさせていただくかといいますと
商品は高額商品ですが、節電・節水効果がバツグンなのです。
パナソニックのお店仕様の<NA-SLX12>
スピーディー&省エネ で6Kgの洗濯物を 洗濯乾燥した場合
省エネコース 165分 電気料金20円
おまかせコース 98分 電気料金28円
1日1回、一か月の洗濯乾燥機使用量
省エネコース20×30日=600円 or おまかせコース 28円×30日=840円
最新の乾燥機はふっくら仕上げ 肌触りもよく
しかも、これまでの洗濯でパサついているものも ふっくらやわらかに仕上げてくれます。
次回は洗濯にかかせない水道料金や節水などもお伝えできればと思います。
沖縄も以前は水不足に悩まされていましたが、昨今では解消されてきています。
しかし、燃料高による電気料金の高騰などもありますので、
節電・節水意識をより高め、節約につなげ、物価高を補ったりすることも
できるので、商品をご購入の際には、そのあたりもご検討ください。
*以前、LD(リビングダイニング)に洗濯機の設置をしたいと
トレンドライフでリフォームした お客様がいらっしゃいまして
大変便利になったとお喜びでしたが、
この度、ドラム式洗濯機をご購入いただきました!

LD(リビングダイニング)に設置することで、縦型洗濯機の際は、
「明るく中もよくみれるし干し忘れがなくていい」というお話がありましたが
今回は乾燥後にたたむのが「すぐだしてできるからいい」とおっしゃっていました。
また、「洗濯も乾燥も静かでよい。以前の方が音が大きかった」とおっしゃってました。

静音・洗剤の自動投入・ナノイーX搭載・衣類にやさしい はやふわ乾燥
黄ばみ・菌・ニオイに効果を発揮するお湯洗いやダニバスター・タオル専用コース
など、魅力満載の商品とご納得いただき、ご購入につながりました!
トレンドライフでは只今『NA-SLX12』をご購入のお客様に対して
『お店修理保証5年』を無料でおつけしています!
また、当店のみで使用できるパナカードをご利用いただくと
36回払いは(3年)分割手数料無料でご購入いただきます!(R5.3月まで)
ご検討中のお客様は、是非この機会にご相談ください!!
こんにちわ、トレンドライフです!
今日は3年ぶりに開催される感謝祭についてお知らせします!
こちらの感謝祭のチラシですが、コロナ禍の影響もあるため
お客様全員への送付は控えさせていただいてます。
上得意のお客様で、招待状が届いていらっしゃらない場合は
是非、お店にご連絡いただきましたらご案内いたします。


*招待状にグルメチケット封入しています!
*アルソック・ドコモなど相談コーナー設置
*電気料金のご相談もできます!

ご来場いただいて、ご成約いただいたお客様への特典もございますので
是非、この機会にご購入のご検討をお願いしていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
トレンドライフ本日も元気に営業しています!
今日の気温は19℃ 天気は晴れ
暖かく、清々しい1日ですね。
今年初BLOGでいきなりですが、みなさま電気代いかがですか?
12月分の電気代が見たことのない金額で唖然とし
省エネについて考えざるを得ない状態です。
消費電力を少なく暖かさを維持する方法や
どうすれば省エネになるかなど
家族みんなで電気使用量を意識して生活することになるとは
電化製品の消費電力などすべて調べてみるのもよいと思います。
例えば、冷蔵庫など15年使用しているような商品などございませんか?
冷蔵庫の消費電力は現在の商品では半分の電気料金です。
照明器具は白熱灯からLEDにランプ交換すると86%省エネなど
ご自宅の電化製品・消費電力を確認していただき、最善策をご検討いただければと思います。

当店では、ご購入商品に保証をお付けすることができます。(有料)
また、エアコンを当店でご購入の場合、年に一度無料エアコン点検を実施しています。
おはがきを送り、ご連絡があったお客様へのご訪問になりますが、今年もお申し込みが殺到しています。
エアコン点検にお伺いさせていただいてる際に、フィルターのお手入れや、エアコンのクリーン機能などのご説明もさせていただいてますので、みなさまに気持ちよくエアコンをご使用していただければと思います。
*汚れがひどい場合のみ、クリーニングをオススメしています
*他店購入のエアコンも有料にて点検が可能です。
クリーニングのご依頼も受け付けていますので、ご連絡ください。

こちら、さきほどHさんが無料エアコン点検にお伺いしたK様よりいただきました!
K様有難うございます!大切に育てさせていただきます!
みなさん、アロエどのようにご使用されています?
ケガやヤケドをしたときなどに使用することが多いと思いますが、
キダチアロエは育毛剤にもなるらしいんです!
いただいた一つを、早速、今晩煮詰めて育毛剤を作りたいと思います!

トレンドライフにご興味を持っていただけましたら、是非ご来店・ご連絡ください!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは トレンドライフ元気に営業してます!
ただいまの首里汀良町、気温20℃ 晴れ
今日は全国的にあたたかい一日ですね
お正月を迎える明日以降の一週間もあたたかい予報がでてます
コロナ禍での境遇にも慣れてきて対策しつつ日常を取り戻してますが
人が集まる場所などでは感染対策をしっかり行って
楽しくお正月をお過ごしください!
トレンドライフ、2023年初商いは1月5日木曜日です!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは!
トレンドライフ本日も元気に営業してます!
今日はクリスマスですが、1週間後は大晦日ですね!
トレンドライフ大晦日も営業していますので
1年の最後の日にお困りごとなど発生しましたら、ご連絡ください。
今の気温は15℃ 天気は晴れ 沖縄にしては寒い1日になりそうです
本土では大雪で大変な日が続いているそうで、みなさん ご無事でお過ごしください!
トレンドライフ今日も元気に営業しています!
先週の金・土曜では「トレンドライフ感謝祭」を開催しました!
残念ながら生憎の雨でしたが、ご来場いただきましたみなさま
誠に有難うございました!
今月はパナソニックフェアを28日まで開催しています。
チラシを送らせていただいているお客様へ
チラシを持参していただけましたら先着順で来場記念品をプレゼント
させていただいています。是非、この機会にご来場ください!
12月に入って寒さも少しずつ増してますが、みなさん冬支度は行いましたか?
寒さが増すと怖いのが ”ヒートショック” という 気温差により血圧に変化が起こることです。
10℃以上の気温差がある場合に起きるようで、暖かい気候の沖縄でも
冬になると寒さはありますから、洗面室・浴室・トイレなど冷え込みが気になる場合は、
暖房器具やリフォームのご提案など、是非ご相談ください。
12月に入り今年も残り僅か、2022年にやり残したことがないように
1日1日大切に過ごしたいですね。
こんにちは
トレンドライフ今日も元気に営業してます!
昨日からの感謝祭ですが、少し寒くなっていたり
雨でお足元の悪い中、ご来店いただき有難うございます。
以前のように、お店で感謝祭を開催できるようになり
コロナの終息を実感してはいますが、
まだ、ご試食の提供など控えていますので
以前のように、たくさんのお客様で賑わうことがなく寂しさもあります。
ご招待しているご家族様へ一軒一軒細かな応対が出来ればと思います。
ご購入予定がすぐでなくても、新商品をご案内できるので
ご来店いただけるとうれしいです。
ところでトレンドライフでお配りしてる新商品カタログをご存じでしょうか。
春夏秋冬と季刊で年4回発行していて、お店にあります。

~イメージはご家族と共にPanasonic商品をご愛用いただいてる風景~

ちょっと楽しいな~とか思っていたら

2022冬号でも(笑)
ちょっとしたテーマパークのよう🎡
何個、商品が隠れているかわかりますか?
ルーロの雪かきとか、相変わらず働き者だなぁ
コーヒーショップにも行ってみたいですね!
新商品のカタログですので、興味をお持ちでしたら是非ご来店ください。